- 2018年3月17日
- 2018年8月3日
【モバイルルーター】引っ越し後すぐにWiFiでネットが使えるお得な方法 2018?!
楽天モバイルのモバイルルーターを、初期費用と最初の3ヶ月間の料金が無料のキャンペーンを使って契約したところ、スマートフォンのテザリングと使い分けることで、パソコンではサクサクと作業ができ、Amazon Fire TV StickではHD画質で観放題のネット環境を構築できたので紹介します。
楽天モバイルのモバイルルーターを、初期費用と最初の3ヶ月間の料金が無料のキャンペーンを使って契約したところ、スマートフォンのテザリングと使い分けることで、パソコンではサクサクと作業ができ、Amazon Fire TV StickではHD画質で観放題のネット環境を構築できたので紹介します。
Amazonで5千円台で購入した、Android 7.1搭載TV BOX(TV端末)のLovicool「TX3 mini」が届いたので、開梱と初期設定からAndroidアプリのインストールと使い方、仮想Windowsの作成と使用方法などをYouTubeで実際に画面を撮影した動画で詳しく紹介します。新 […]
日本のユニバーサルデザイン規格「JIS-X-8341-5」と、それがベースとなって日本主導で制定された国際規格「ISO/IEC 10779」。これに携わることが出来たのは、トライポッド・デザイン代表の中川 聰氏との出会いがきっかけでしたが?
先日購入したスティックPCの「Chromebit」を2日間使ってみて「個人ユーザー向け」ではない事が解ったので、改めて「PCレス」に立ち返って、Android 7.1を搭載してAndroidアプリが使える「TV BOX」を注文しましたが?
ASUS Chromebitが届いたので、仮想Windowsを無料のGoogle Cloud Platform(GCP)上に作成して使ってみたので、作り方と使い方を動画で紹介します。Amazon AWSに接続して3DCGソフトを使う方法も。
前回の「PCレス仮想Windows」企画でFire TV StickとiPod touchで仮想Windowsを操作するのに限界を感じたので、スティックPCをWindows10とChrome OSとで比較検討した結果、Chrome OSのASUS Chromebitを注文しましたが?
AmazonとGoogleとAppleとMicrosoftの4社が仲良く連携して一つの目的を達成する事例として、Fire TV StickとGCPとiPod touchと仮想Windowsを組合せたPCレスWindows環境の使い方と作り方を動画で紹介します。
アマゾンで4,980円で販売されているFire TV Stickでは2018年1月1日からYouTubeが観れなくなるというメッセージが表示されていましたが、1月2日時点でブラウザー経由で開けば観れることが確認できたので使い方を動画で紹介します。
12/20時点でAmazonで3,399円で注文した丸形SIMフリーのスマートウォッチが届いたので半日ほど使った感想を紹介します。コスパは高いです。ついでに1,399円で買った耳掛け型のBluetoothイヤホンも紹介。
丸形でSIMフリーの1万円以下で買えるスマートウォッチが無いかたまにチェックしていたら、なんと3千円台でAmazonやYahooショッピングに出ていたのを発見してしまい、つい注文してしまいましたが?