3D VR でミケランジェロ?YouTube 360 VRでダビデ像を眺める!

3DVRゴーグルでミケランジェロのダビデ像を眺めてみようという企画です。手軽に楽しめるようYouTubeの360 VRビデオで鑑賞します。Bluetoothリモコンを使ったYouTubeの操作方法も紹介。

YouTube 360 VR ビデオの紹介

360 VR Tour – Alone with Michelangelo’s David in the Accademia in Florence (Oculus) >>> YouTubeサイトへ

ダビデ像

ダビデ像が360 VR映像で観れます。デスクトップは3Dにはならないので単なる360 VRとしてマウスドラッグで眺めます。

モバイルではYouTubeアプリの映像をタップし、右下のゴーグルアイコンをタップすると3DVR映像で立体視ができます。裸眼3DVRゴーグルでご覧ください。

【3D VR】3Dゴーグル(立体メガネ)を使わず3D動画を楽しむには?! >>>

東京タワーの展望台から眺める?3D VR ゴーグルでウォークスルー! >>>

フィレンツェの観光案内はこんな感じです。

One day in Florence 360° Virtual Tour >>> YouTubeサイトへ

フィレンツェ

レオナルドダビンチの「アンギアーリの戦い」と、ミケランジェロの「カスチーナの戦い」の壁画が描かれていた(いる?)ヴェッキオ宮殿の五百人広間ですが・・・

360 VR Tour | Florence | Palazzo Vecchio | First Floor | All Rooms | Inside & Outside | No comments >>> YouTubeサイトへ

ベッキオ宮殿 五百人広間

Bluetoothリモコンの使い方

Amazonで880円で購入したPopskyです。

Popsky

Androidの場合

Bluetoothのペアリングは簡単に出来ました。

電源ボタンを長押しでLEDが光ってオンになります。

今回は「@+A」ボタン同時押しで使っています。電源オンで自動的にこの状態になると思います。

プレイ/ポーズAボタンでトグル(または上トリガーボタン)

次のビデオ/前のビデオ:ジョイスティックの上下

音量C/Dボタン

メニュー/最小化Bボタン

以前は「@+D」で別のアサインで動いていましたが、今はなぜか上記でないと動かなくなりました。上記で動かない場合は別の「@+?」で試してみてください。

モバイルで3DVRモードで使っている場合は、リモコンによる操作が便利です。

特に、ゴーグルで観ている場合は、3DカーソルとOKボタンによる操作はやりにくいので、リモコン操作がオススメです。

iOSの場合

ほとんどのボタン操作はAndroidと共通ですが、リモコンの「B」ボタンがアサインされていません。このため、メニュー/最小化は出来ません。

ジョイスティックの左右次のビデオ/前のビデオの切り替えに使えます。

以前は「D」ボタンがiOSの「ホーム」ボタンにアサインされていたので、間違って押すとホーム画面になってしまい、ややこしくなっていましたが、これが無くなりました。

ペアリング

AndroidもiOSも「設定」のBluetoothから通常の操作で簡単に出来ます。

ただし、例えば、Androidに接続している状態では、iOSデバイス側ではペアリング出来ないので、いったんAndroid側の接続を切ってからiOS側のペアリングをします。

通常のYouTube動画も疑似VRで観れる

実は、3DVRゴーグルの使用頻度から言うと、通常のYouTube無料動画を観ることの方が多いです。

有料の映画(300円とか)はなぜか疑似3DVRに出来ないのが不満ですが・・・

ソファーに寝っ転がって大画面(感覚的には3m先に100インチくらい?)で没入出来るので、画質は別にして、小さな映画館で観ている気分になります。

通常の3DVRではない動画も、360 VRモードから切り替えた場合や、右上のスリードットメニューの「Cardboardで視聴」を選択すると、疑似的な3DVR映像で観れるので、3DVRゴーグルを装着したまま観れます。

スリードットメニュー

疑似3DVR YouTube

ゴーグルの右下のOKボタンを押すと映像が正面に来るので、観たい姿勢でOKボタンを押せばOKです。

観たい動画を連続して3DVRゴーグルで観る場合は、検索後にいったん「後で見る」に入れておいて、画面右下のライブラリーをタップ後に、メニューから「後で見る」をタップして再生すると便利です。

乃木団

後で見る」に入れるには、タイトル下の右端の「追加」ボタンをタップ後、メニュートップの「後で見る」をタップします。

後で見る

以前は毎回新規の再生リストをアーティスト名などで作成していましたが、最近はもっぱら「後で見る」を使っています。

まとめ

3DVRゴーグルBluetoothリモコンも、使い慣れてくるとそこそこ使えるようになりました。

スタンドアロンヘッドセットのOculus GoMirage Soloなどには及ばないとは思いますが、価格が安い割には楽しめると思います。

ではでは、きらやん