iPod touchの画面をAirServerアプリでMac miniへミラーリングして録画する方法を紹介します。WindowsやAndroidでもOKです。音声も同時に録画が可能です。今回は14日間の無料トライアルで試しましたが?
AirServerのインストール
パソコンで以下のサイトへ行きます。今回はMac(macOS High Sierra)です。
メニューの「PRODUCTS」をクリック。
「AirServer for Mac」をクリック。
「TRY OR BUY」をクリックしてみます。
個人利用の場合は2,300円で購入が出来ます。パソコン用ソフトウェアとしては安い方だと思います。
とりあえず左端の「FREE TRIAL」をクリック。
「DOWNLOAD FOR MAC」をクリック。
Chromeでは左下にダウンロードファイルが表示されるのでクリック。
「Agree」をクリック。
「AirServer」を「Applications」にドラッグ&ドロップしてコピー。
Windowsの場合は、インストーラーの画面表示に従ってください。
★このソフトを動かすにはApple iTunesに含まれている「Bonjour」という機能が必要です。macOSには標準でiTunesがプリインストールされているので意識する必要はありません。
WindowsでまだiTunesをインストールしていない場合は、AppleのサイトからダウンロードしてインストールしてからAirServerをお使いください。iTunesを起動しなくてもOKです。
ダウンロード/インストールには少々時間がかかる場合があります。
AirServerの使い方
アイコンをドックに置きます。
アイコンをクリックして起動します
「開く」をクリック。
「Use in Trial Mode」をクリック。
「OK」をクリック。
メニューにアイコンが表示されるのでクリックしてメニューを表示し、「好みの設定…」をクリック。
とりあえずデフォールトでOKですが、私は「高度設定」で以下のようにしました。
左上の「閉じる」ボタンでダイアログを閉じます。
ミラーリング
iOSデバイスからAirPlayミラーリングの場合は以下の記事を参考にしてください。
Fire TV Stickでテレビの見逃し番組を観るには?! >>>
AndroidデバイスからGoogle Castの場合は以下の記事を参考にしてください。
Fire TV StickにdTVアプリの映像をAndroidからキャスト?! >>>
iPod touchの画面を下から上にスワイプし、コントロールパネルの「画面ミラーリング」をタップ。
「mac-mini」をタップし、画面をタップ後、上から下にスワイプしてコントロールパネルを消します。
iPod touchの画面キャプチャーがMac側のスクリーンショットで撮れるので便利です。
YouTubeを観る
YouTubeをタップ。
「akb48 vr 360」で検索すると出てきます。VR動画を再生してみます。
ゴーグルボタンをタップすると2画面で表示は出来ますが、映像がほとんど観れないので、この画面で観ることになります。大画面で全体を把握できるので、これはこれで良いと思います。
GoogleストリートビューでVRウォークスルー
以下の記事を参考にしてください。
東京タワーの展望台から眺める?3D VR ゴーグルでウォークスルー! >>>
右上のゴーグルボタンをタップ。
2画面表示が大画面で出来るので、以下の記事で紹介しているVRゴーグルを使わない立体視が可能です。
【3D VR】デスクトップ画面で3Dゴーグルを使わず3D動画を観るには?! >>>
iPod touch本体をグルグル方向を変えるだけで周囲を見回せるので便利です。画面の矢印をタップすればウォークスルーが出来ます。
TVerでテレビの見逃し番組を観る
以下の記事を参考にしてください。
Fire TV Stickでテレビの見逃し番組を観るには?! >>>
「義母と娘…」をタップ。
時刻が18時台だったので画質がやや悪いですが、混んでいない時間帯であれば高画質で観れると思います。
画面をクリック。
Mac側で一通りの操作が可能です。
録画する
左から2番目の録画ボタンをクリックして試しに40秒ほど録画をしてみました。
左上に「REC」が表示され録画されます。再度画面をクリックして録画ボタンをクリックすると録画が停止します。簡単です。
「保存」をクリック。
テレビ番組の録画と著作権
テレビ番組を家庭用レコーダーで録画して後から楽しむ方法は一般的に普及しており、著作権的にマズいと考えることは無いと思います。
一方で、YouTubeなどの無料ストリーミングサービスを使う場合は、テレビ番組を録画してアップロードするのは違法です。これは放送局などの著作権を侵害しているからです。
ではなぜ家庭用レコーダーでテレビ番組を録画して楽しむのは合法かと言うと、私的複製の例外が適用されるからです。
今回のTVerのテレビ番組を録画すると言う行為は、このロジックからすると、YouTubeなどに違法アップロードすることなく、家庭用レコーダーと同じような使い方をすれば私的複製の例外が適用されそうです。
ところが、TVerのアプリ内では「著作権の都合により動画の録画やダウンロードなどはできない」と明記されています。
なぜかと言うと、それを出来るようにすると、違法アップロードや海賊版が増えるからです。
今回のミラーリングによる録画は、著作権上では微妙な状況にあります。
「やれるかやれないか? ではなく、やるべきなのか?」について考えてみたいです。
しかも、著作権侵害は、訴えられて初めて違法になるので、家庭用レコーダーのような使い方をしていれば訴えられることは無いと考えます。
もちろん、社会的な影響を考慮すると、録画せず、有料コンテンツを買って観てくださいとなりますし、それがユーザーにとっても無用のトラブルに巻き込まれないための自衛手段です。
私が、今回のような方法を公開するのは、社会秩序の維持に反すると考える人もいらっしゃると思います。
ではなぜそれを意識していても敢えて公開するのか?に対する理由は、「ユーザーが判断し、それを自己責任で選び、必要な著作権に対する知識と理解を得て、適切に運用する」ことを推奨したいからです。
何でもかんでも安全サイドで考えていたら、突然やってくる危機を乗り越える情報収集能力や直感力や判断力が身につきません。
仮想通貨で大損をしたという人が溢れている世の中ですが、税金や税制についての教育をしない政府や国家に責任は無いのか?
追徴課税で税金を上乗せして納税を強要する税務署は正しいのか?
各個人の危機管理能力を高める方法は、情報収集能力と直感力と適切な判断力を鍛えるしかないと思います。正しいと判断するのは自分です。
今回紹介した録画方法とその運用について、ご自分で考えて判断してみてください。
TVerを録画する方法はスマホアプリにはある?iphoneやandroidで調べた結果 >>>
録画動画を再生
私の場合はすでにインストール済みの「VLC」が起動され問題なく再生が出来ました。
全画面表示を解除してウインドウサイズを縮小して右上に表示すると、ブラウザーで作業しながら観れます。
有料ソフトだけあって、使い勝手が良く多機能です。
まとめ
従来は、ブログ記事用のモバイルデバイスのアプリ画面のスクリーンショットをキャプチャーしたり、動画撮影をするのにステレオICマイクカメラで撮影したりしていました。
この作業をAirServerで行うと、かなり楽で便利になるので、購入することを検討しています。
他にも似たようなソフトが無料も含めていくつかありますが、今のところAirServerが一番安心して使えると思います。
Fire TV StickのAirReceiverと機能がよく似ているので、TPOでシームレスに使えるのも気に入っています。
ではでは、きらやん