- 2016年12月5日
- 2017年9月30日
【Musicshake】ブラウザだけでループミュージックを作るには?!
Musicshakeはブラウザで動くループミュージック作成ツールです。PC版アプリケーションはありますがiOS版は開発中です。UJAMだとあまりにも自動的過ぎると感じる場合は、こちらの方が「自分で作った」感が味わえるので紹介します。
Musicshakeはブラウザで動くループミュージック作成ツールです。PC版アプリケーションはありますがiOS版は開発中です。UJAMだとあまりにも自動的過ぎると感じる場合は、こちらの方が「自分で作った」感が味わえるので紹介します。
UJAMはメロディーを自分で歌って録音すると自動的にバッキング演奏を生成してくれて作曲が簡単にできますが、今回は入門編としてすでに用意されている曲をRemixして楽しむ方法を紹介します。ボカロ入りの作曲のコツも紹介?
ブラウザだけで音楽を作って楽しむ企画です。今回はPENTATONIXのようなアカペラビートボックスをマウスドラッグだけで楽しめるIncrediboxを紹介します。iOS版もあり、画面マルチタッチなので「演奏している」感が抜群ですが?
ブラウザで使えるSitePalという顔写真を表情アニメーションさせて喋らせることができるWebアプリを紹介します。ビジネス用なので有料ですが無料で遊べます。また、Windows 10で動画キャプチャーができる無料のWebサービスも紹介?
前回までにブラウザとアプリのみで作成してきたポートレートのベース画像を、今回はブラウザで使える写真画像編集ツールで仕上げたので紹介します。無料で使えて多機能ですが使いやすいです。Clara.ioに3Dキャラを読み込む経過も?
3Dキャラクターに顔写真を合成しメイクアップを施した前回のポートレートベース画像をスマホに送って、人物写真エディタアプリで表情の微調整などを行ったので紹介します。前回紹介したClara.ioでポーズが付けられたのでそちらも?
前回までに作った3Dキャラクターに顔写真を貼り込んだポートレートのベース画像を用いて、ブラウザのツールで顔と髪形のメイクアップを行う方法を紹介します。次回はスマホで表情のチューニングなどができるアプリを紹介する予定ですが?
自撮り写真かGoogle写真などから選んだ写真を用意して、前回作成した3Dキャラクターに貼り込んでポートレート用のベース画像をブラウザの2Dツールを使って作成する方法を紹介します。3DCGソフトより簡単に目的の画像が得られますが?
3DCGソフトは使い方が難解で初心者にはハードルが高いです。そこで、ブラウザのみで3Dキャラ的なポートレートを作ってみたので紹介します。次回はブラウザの2Dツールのみで顔写真を今回の3Dキャラに貼り込んでメークアップ?
「SoundShare」はAppleMusicが聴けて、AppleMusicでは今まで聴けなかったPerfumeやTwiceなどのアーティストも同時に聴ける音楽プレーヤーなので紹介します。ミュージックアプリのイコライザーもAppleMusic以外の音源でも有効です。