YouTubeでライブを楽しむ?ジャズ、ポップ、ロック、クラシック?!

  • 2018年11月26日
  • 2018年11月26日
  • 音楽

YouTubeを利用する目的は、情報収集と「ライブを楽しむ」ことが多いです。ライブ動画は著作権的にグレーなものが多いので、モラルとして視聴するべきなのか迷いますが、私がよく観ているライブをジャンル別に紹介します。

ジャズ

今から40年以上前の学生時代によく聴いた曲の最近?のライブ映像です。このアルバムはデジタル・シンセが世の中に登場する前のものですが、実験的な試みにもかかわらず、ビルボードのジャズ部門で5位にまで登りました。

RETURN TO FOREVER – Song To The Pharaoh Kings part 2 >>> YouTubeサイトへ

長いので曲の後半のみですが、アルバムはこちら >>> Spotify Web Playerへ

ポップ

Perfumeの「Edge」の中でも最も好きなライブです。Perfumeの旧国立最後のライブですが・・・

Perfume JAPAN NIGHT 20140810 >>> YouTubeサイトへ

Perfumeのライブでは通常は観客は光りものは使いませんが、この「Magic of Love」ではコンピューター制御のペンライトが曲に合わせてカルフルに点滅するのが圧巻です。

MIKIKOがリアルタイムに制御していたという噂もありますが・・・

最新アルバム「Future Pop」はこちら >>> Spotify Web Playerへ

ロック

バッハの「G線上のアリア(Air)」が原曲のようですが・・・

Procol Harum – A Whiter Shade of Pale, live in Denmark 2006 >>> YouTubeサイトへ

この曲がジョン・レノンやユーミンにも影響を与えたという話を聞いたことがありますが、オジサンになってもカッコイイです。

Procol Harumの曲はこちら >>> Spotify Web Playerへ

クラシック?

当時はクロスオーバーなどと言っていましたが、今ではクロスオーバーな曲の方が多いので、何と呼べば良いのでしょうか?

Victory, Bond and Andre Rieu >>> YouTubeサイトへ

50歳になってからバイオリンを習い始めた頃にBondを先生から紹介されました。当時はサイレント・バイオリンを弾いていたからですが、けっこう衝撃を受けました。

Bondの曲はこちら >>> Spotify Web Playerへ

まとめ

Perfumeのライブ映像を最初に観たのが、この最初の武道館のオープニングだったと記憶していますが・・・

コンピューターシティ 故障verLIVE >>> YouTubeサイトへ

それまではライブというとジャズやクラシックのコンサートか、アイドルなら太田裕美やキャンディーズを銀座のガード下の小さなライブハウスに聴きに行っていたくらいだったので、この映像を観て軽いショックを受けました。

そして「Dream Fighter」のミュージック・ビデオを観たのがソッチの世界に入り込むキッカケになりましたが・・・

ではでは、きらやん