- 2015年12月6日
- 2017年9月30日
【3DCG】Poser無料体験版で振袖着物を物理シミュレーション?!
和風美人を無料のDAZ Studioを用いて作ろうとしましたが、振袖着物はPoser用に作られているのでDAZ Studioでは使えませんでした。そこで、Poser8無料体験版があるので、Poserに変更しました。体験版に必要なシリアルナンバーの入手方法も紹介します。
和風美人を無料のDAZ Studioを用いて作ろうとしましたが、振袖着物はPoser用に作られているのでDAZ Studioでは使えませんでした。そこで、Poser8無料体験版があるので、Poserに変更しました。体験版に必要なシリアルナンバーの入手方法も紹介します。
前回は無料の3DCGソフトのDAZ Studio Pro Freeを使って、無料の日本女性キャラクターTentenと和服のV4Furisodeを使って、和風美人を作りました。今回はそれにポーズを付けてみたのですが・・・
3DCGを無料でどこまでできるかチャレンジしてみます。今回は無料の日本女性キャラクターと和服の組み合わせをダウンロードして、インストールし公開するまでを行います。次回はポーズを付けて公開予定です。
今までは外国製の3DCGソフトやWebサービスを紹介してきました。今回は純国産製の3DCGソフトであるShade3Dとそのアンロック人物データ「MAXINA」を用いて3Dキャラクターを作ってSketchfabに公開したので紹介します。
MakeHumanで3Dキャラを作って、Blenderでポーズと表情を付けて公開するつもりでしたが、うまくいかなかったので、無料のDAZ Studio Pro4で3Dキャラを作ってSketchfabにアップロードして公開してみましたので紹介します。
前回はSketchfabにアップロードするための準備編でしたが、今回はアップロードして公開するまでについて紹介します。自分が作った3D作品を公開できると同時に、他の人の作品を観て楽しむこともできます。さらに、物によっては3Dデータがダウンロードできます。
3Dキャラクターを作ったら、Youtubeのような共有サイトで公開してみたくなります。そこで、sketchfabという3DCG作品の無料共有サイトを使って、前回までに作った3Dキャラクターを公開してみましたので紹介します。
Unityは最近では、ゲーム制作のプロではない人がスマホゲームをアイデア勝負で作って成功していることで注目されている無料ソフト。FuseはUnity内で使う3Dキャラが作れます。途中でmixamoのAuto-Riggerも紹介します。
前回Webアプリ(サービス)のAutodesk Character Generatorで3Dキャラクターを作りました。今回は別のWebアプリにそれを読み込ませて、リストから選ぶだけの簡単アニメーションをしてみます。他のプリセットキャラクターも選べます。
前回はPoserを使った芸能人の顔写真からフィギアを作る方法を紹介しました。しかし、簡単そうで実際にやってみるとけっこう難しいです。そこで、フォトリアルではありませんが、手軽にブラウザー上で3Dキャラクターが作れるWebアプリ(サービス)を紹介します。