- 2018年10月22日
- 2019年1月25日
MacBook AirっぽいWindows PC?1万円台のスリムノート【購入編】
1万円台で買えるMacBook AirっぽいWindows10 スリムノートPCを購入する方法を紹介します。「YEPO 737T」をGeekBuyingで注文しましたが、2万円台の上位2機種も参考に。英語仕様のPCですが、初期設定で日本語が選べ、ACアダプターは日本仕様かも?
1万円台で買えるMacBook AirっぽいWindows10 スリムノートPCを購入する方法を紹介します。「YEPO 737T」をGeekBuyingで注文しましたが、2万円台の上位2機種も参考に。英語仕様のPCですが、初期設定で日本語が選べ、ACアダプターは日本仕様かも?
札幌で2日間停電でブラックアウトになった時に活躍した機器を紹介します。スマホとポケットWiFiルーターの充電に2in1ノートPCが活躍。さらに手回し充電防災ラジオが情報収集とスマホなどの充電に活躍しました。
前回LuxMarkでMac miniでも高速レンダリングが可能な事がわかったので、スケッチアップのポルシェ911をLuxRenderで高速物理レンダリングしてみたので紹介します。LuxCoreでは一部レンダリング出来なかったのと、さほど高速ではない?
偶然LuxMarkというLuxCoreRenderによるOpenCLレンダリングのベンチマークが出来るソフトのMac版を見つけたので紹介します。LuxCoreRenderは未だMacには対応していない筈でしたが?
Androidでもボカロで作曲してみたいので、Webアプリの「Renoid Player」を紹介します。もちろん、iOS、Fire、Windows、Macのブラウザーでも使えます。バーチャルシンガーや演奏パラメーターを変更して歌わせる事が出来ますが?
Androidスマホでシンセアプリを弾いて楽しむ時に使っている「TR-808」の音色とパターンが演奏できるWebアプリ「Drum Machine Pattern」を紹介します。もちろんiOS、Fire、Windows、Macのブラウザーでも使えます。TR-808的な他の事例も?
KORGから最先端のダンスミュージック作成アプリ「ELECTRIBE Wave」がリリースされました。iPad専用でしたが10月からiPhone/iPod touchにも対応。今年中にMac上でiPadアプリを動かせるようになるかも?
北海道地震に札幌市で被災後、20%の節電協力依頼にもとづき、家電や照明の節電と同時に、長時間使うパソコンも従来のMac miniからAndroid TV端末に変えることで、85Wから10Wに8分の1以下にすることが出来たので紹介します。
北海道地震に札幌市で被災後、20%の節電を北海道電力から協力依頼されました。洗濯乾燥機を使わない対応に加え、デスクトップ・パソコンをMac miniからChromebitに移行して85Wから12Wに節電したので紹介します。
無料iOSシンセアプリ「Reason Compact」をダウンロードしてユーザー登録すると入手が可能なパソコン版「Reason Lite」をダウンロードして試してみたので紹介します。プラグインも使えて「使える」無料DAWの最高峰かも?