- 2021年1月1日
- 2022年11月10日
アニメーションVR/ARを手軽に?3DCGアプリを使わずに体験するパックをリリース?!
難解な3DCGアプリを使わずに手軽にアニメーションVR/ARやポートレート作品の制作が体験できるパックを2021年1月末まで発売記念セールで100円でダウンロード提供中です。VR/AR制作途中で必要となる画像や中間3Dファイルとその活用ガイドPDFをパックにしました。
難解な3DCGアプリを使わずに手軽にアニメーションVR/ARやポートレート作品の制作が体験できるパックを2021年1月末まで発売記念セールで100円でダウンロード提供中です。VR/AR制作途中で必要となる画像や中間3Dファイルとその活用ガイドPDFをパックにしました。
初心者向けでブラウザーから使えて便利な仮想Windows「Paperspace」のコンソール・デザインがマイナーチェンジされてさらに使いやすくなったので紹介します。仮想Windowsのデザイン自体は特に変わっていません。
資金調達にクラウドファンディングを使うつもりで検討していましたが、しっかりした事業計画を作る必要があるので、先ずはプロトタイプを作ってサービスを売ってみてデータ作りと可能性の検証を行うことにしましたが?
12月2日に突然イギリスの投資家からLinkedIn経由でビジネス・オファーをもらいました。最初は怪しいので断りましたが、NHKの番組で「コロナ危機 女性にいま何が」という報道を観て、お金が遣えるなら、一部の女性でもフリーランス・クリエーターが自宅で学びながら稼げる仕組みを整えようと考えましたが?
年賀状の作成からカラーレーザープリント、投函依頼までWebサービスで行える富士フイルム「ウェブポ」で今年も30分で年賀状作成を行ったので紹介します。ディズニーキャラクターをイラストに使いましたが、そういう有名なキャラクターも有料で使えるのが魅力です。
「Life Design VR」というプロジェクトを立ち上げるための資金集めにクラウドファンディングを使うことにしました。選んだのはパルコが運営するBOOSTERですが、実際には「CAMPFIRA」に登録してみたので紹介します。
専有ホストの割り当てリミットをアマゾンに「1」に上げる申請をしていましたが、アマゾンから完了したと連絡があったので、前回の作業の続きを行ったので紹介します。2021年1月3日にAWSから9万円以上の請求書が届き、VISAデビットが支払停止になりましたが?
2020年12月1日からアマゾンAWSのEC2でmacOS Catalinaなどのインスタンスが使えるようになったので試してみたので紹介します。2021年1月2日に9万円以上の高額な請求書がメールで送られてきて、VISAデビットが支払停止になった?
仮想Windows上のVirtualBoxでは一般的には64bit OSがインストールできませんが、Google Cloud SDKを用いるとVMのネスト化により64bit OS対応が可能です。ChromebookのLinux(Crostini)ターミナルで行う方法を紹介します。
ローコストで試せる仮想macOSとして、vmOSXに月額9.75ドルで登録して試してみたのでファーストインプレッションを紹介します。仮想macOSとしては低価格で固定料金で使えるので経済的には安心ですが、レスポンスは仮想Windowsに比べると悪いので参考にしてください。