- 2019年2月10日
DTM iOS アプリ?AudioKit Synth OneをMacのiOSシミュレーターで試す?!
有料アプリ並みの機能とルックスを備えた無料iOSアナログFMシンセアプリ「AudioKit Synth One」をMac上のXcode「iOSシミュレーター」で試してみたので紹介します。オープンソースアプリなのでですが、それにしても高機能で高音質? 背景 私はiPadを持っていませんが、気になってい […]
有料アプリ並みの機能とルックスを備えた無料iOSアナログFMシンセアプリ「AudioKit Synth One」をMac上のXcode「iOSシミュレーター」で試してみたので紹介します。オープンソースアプリなのでですが、それにしても高機能で高音質? 背景 私はiPadを持っていませんが、気になってい […]
Amazon AWSのWindows Server 2019のインスタンスでAdobe XD CCとPremiere Rush CCが動いたので紹介します。システムの日本語化には課題がありますが、アプリの日本語表示や日本語入力はOKです。クラウドドキュメントの最新情報も?
1月1日の朝にBS4Kで「刑事コロンボ」を観た後で偶然観た「人類誕生メイキング」という番組。最初にMacintoshを買った時に同時に購入した「Easy 3D」から30年の時を経て3DCGの世界に想うこととは?低スペックのPCでも楽しめる3DCGも紹介?
前回の低スペックインスタンスのストレージ内容を新しく作った少し高スペックのインスタンスに継承させた結果を紹介します。Photoshop CCに関しては特に支障なく使えていますが、Fuse CCは毎回インストールし直さないと使えませんが?
前回は高スペックの仮想WindowsインスタンスをAmazon AWS上に作成してAdobe CCを使うようにしましたが課金が高額です。そこで、課金を抑えられる3DCG系無料アプリで使っていた低スペックインスタンスを作ってAdobe CC系アプリが動くか試してみましたが?
1万円台で購入したYEPO 737TスリムノートPCではスペック不足でAdobe CCの一連のアプリはそのままでは使えません。そこでAmazon AWSの仮想Windowsを時間レンタルで使う事でPCを変えずにAdobe CCアプリがサクサク使えるように?
前回までにブラウザとアプリのみで作成してきたポートレートのベース画像を、今回はブラウザで使える写真画像編集ツールで仕上げたので紹介します。無料で使えて多機能ですが使いやすいです。Clara.ioに3Dキャラを読み込む経過も?