NHK「人類誕生メイキング」?3DCGの世界に想うこととは?!

1月1日の朝にBS4Kで「刑事コロンボ」を観た後で偶然観た「人類誕生メイキング」という番組。最初にMacintoshを買った時に同時に購入した「Easy 3D」から30年の時を経て3DCGの世界に想うこととは?低スペックのPCでも楽しめる3DCGも紹介?

NHK BS4K「人類誕生メイキング ~4KCGで蘇る人類の祖先~」

以下のサイトで「人類誕生」の概要がわかります。

NHKスペシャル|人類誕生(3回シリーズ)>>> NHKサイトへ

下にスクロールすると・・・

メイキングについては1行しか記述がありませんが、次の放送はBS4Kで1月8日(火)13:00~となっています。見逃した人は必見です。未来編も1/15日から3回に渡って観れます

私は1月1日の朝にBS4Kで「刑事コロンボ」を観た後で、偶然このメイキング番組を観てしまいました。30年前から3DCGをパソコンで趣味でいじっていた関係から、非常に興味のある内容で感動してしまいました。

現代の3DCG映像作成プロセスがわかる番組

人類が実際に観ることが出来ない時代の映像3DCGで精緻に再現したエポックメイキングな作品は映画「ジュラシックパーク」だったと思います。この作品については説明不要だと思うので省略します。

関連画像

NHKが取り組んだ今回のプロジェクト「人類誕生」は、その延長線上にあるとは言え、恐竜とは違って、我々人類の祖先を対象にしているという点で、遥かに文化的かつ人類学的に観て興味のあるテーマです。

学問の世界を圧倒的にリアルな映像で可視化することで、一般の人への理解と影響は計り知れないものがあると感じます。

「人類誕生」の画像検索結果

このプロジェクト全体のメイキング番組を観たことで、単なるCG(コンピューター・グラフィックス)の技術だけでなく、それに参加している無数のクリエーターやスタッフの皆さんの情熱がひしひしと伝わってきます。

私の3DCGの歴史と作品

私は30年前に最初のMacintoshを購入した時に、同時に「Easy 3D」というソフトも買って趣味的に使い始めたことがきっかけで、以後多くの3DCGソフトと出会い、Poserという人体専用の3DCGソフトから美少女CGの世界とコミュニティーに参加しました。

「macintosh easy 3D」の画像検索結果

DAZ Studioレンダリングを高速化?AWS Elastic GPUの使い方 2018!>>>

DAZ Studio Elastic GPUレンダリング

以下のSketchfabサイトで私の作品をVRで観ることが出来ます。

https://sketchfab.com/search?q=kirayan4852&sort_by=-pertinence&type=models

以下のVR操作方法は、回転/移動/ズームは、パソコンでは、左ドラッグ/右ドラッグ/マウスホイール、モバイルでは、シングルスワイプ/ダブルスワイプ/ピンチです。

低スペックのPCでも楽しめる3DCGの紹介

ブラウザーだけで楽しめる方法と、仮想Windowsを使ってAdobe Fuse CCを使う方法などについて紹介します。

ブラウザーだけで3DCGを楽しむ方法

以下の記事を参考にしてください。

低スペックPCで3DCG?ブラウザーだけで3Dアニメーション 前編?!>>>

少し古い記事ですが、以下のWebアプリでは3Dキャラクターの作成からアニメーションまで楽しめます。少々難易度は高くなりますが・・・

【3DCG】無料で使える3Dキャラクター作成Webアプリとは?!>>>

キャラクター作成開始

New Autodesk Character Generator >>> YouTubeサイトへ

仮想Windowsを使ってAdobe Fuse CCで3Dキャラクターを作成しアニメーション

以下の記事を参考にしてください。こちらはAmazon AWSというクラウドを使うので少々面倒ですが、Photoshop CCや3DCG系の重いアプリなども低スペックのPCから使えるので便利です。

Adobe CCを仮想Windowsで?課金を抑えるには低スペックに移行?!>>>

ゲーム作りへの応用

Unityという無料のゲーム作成ソフトを使って簡単なゲームっぽいアニメーションを作る方法を以下の記事で紹介しています。少し古い記事なので、最新のUnityとは異なるところがあるかとは思いますが・・・

3D CG Game作成の無料ソフト「Unity」と無料のFuse 1.3の使い方?!>>>

UnityでFuseの3Dキャラを取り込んでゲーム感覚のアニメーション >>> YouTubeサイトへ

まとめ

ジュラシックパーク」と「人類誕生」のもう一つの大きな違いは「商業的」か「公共的」かではないでしょうか?

人類誕生メイキングに出てくる多くのクリエーターやスタッフの皆さんの作業や発言からは、内に秘めた「ビジョン」や「情熱」を感じます。

私の個人的な見解では、プロというのは「三無主義」が備わった人のことを言うのだと思います。
・無欲
・無心
・無邪気

もちろん、その成果に対して報酬を得ているわけですが、報酬が目的ではなく「成果が目的」という意識で仕事に打ち込んでいる人なのだと。

これだけ多くのメンバーが参加するプロ集団の仕事の全体的な成果には「ボトルネック」が存在します。つまり、一番クオリティーの低い仕事の成果で全体の成果が決まります。

しかも、最先端のコンピューター技術を駆使した作業と言えども、非常に地道で根気の要る仕事が大半を占めます。同じ報酬を得るのであれば、別の仕事を選んだ方が遥かに効率的なのではないでしょうか?

だからこそ、出来上がる作品のイメージを夢見て、自分のビジョンを描いて情熱を持って地味な作業を来る日もくるひも忍耐強く地道に取り組めるのだと思います。

私がこの番組を偶然観てしまい感動したのは、そういったプロの姿を目にし、発言を聴き、私の3DCGの歴史の記憶共感を覚えたからに違いありません。

私にとっては3DCGは趣味でしかありませんが、今年から取り組もうとしている「スマート農業で屋内栽培をローコストで簡単にAI化」にこの感動をモチベーションとして頑張りたいと思います。

ありがとう、NHK!

ではでは、きらやん