仮想Windowsとのファイル共有?MacとWindowsで紹介!微妙に違う?

OS ファイルエクスプローラ

macOS標準で使える「ファイル共有」は家庭内ネットワーク内では便利ですが、仮想Windowsからは自宅のMacが見えないことが多いです。そこで、接続ソフトに搭載されている機能を使うと簡単です。

背景

手持ちのAdobe CS4を仮想Windowsにインストールすることにチャレンジしました。最初に試みたのは、macOS標準の「ファイル共有」を使ってみました。

ファイル共有

仮想Windows側は英語Windowsなので「\\ipアドレス」形式でファイルエクスプローラからアクセスしてみましたが、自宅のMacは見つかりませんでした。smb://とか色々と試行錯誤してはみましたがダメでした。

そこで発想を変えて、仮想Windowsへの接続に使っている「Microsoft Remote Desktop」内の機能を使ってみることにしました。

以下ではMac miniからの操作を紹介します。

Microsoft Remote Desktop内の機能でフォルダー共有

起動すると以下のような画面になります。

Microsoft Remote Desktop

New」か「Edit」をクリックすると以下の画面が出ます。

Microsoft Remote Desktop

Redirection」をクリック。

Redirection

Enable folder redirection」にチェックを入れ、左下の「」をクリック。

Enable folder redirection

Path」の下矢印をクリックし、「Browse…」をクリック。

Browse

ファインダー画面で共有したいフォルダーを選択して「Choose」をクリック。

Choose Folder

OK」をクリック。

Choose Folder

これを繰り返し、共有したいフォルダーを設定します。

共有したいフォルダーの設定

General」に戻って、仮想WindowsのIPアドレスとユーザー名とパスワードを設定し、画面を閉じて「Start」をクリックして接続します。

警告

警告が表示されますが「Connect」をクリック。

仮想Windowsが使えるようになります。ファイルエクスプローラを起動します。

ファイルエクスプローラ

Mac miniの各フォルダーがネットワークボリュームとして表示されます。Windows上のフォルダーと同様にMac miniのフォルダーにアクセス出来ます。

Windowsの場合

Windows標準の「リモートデスクトップ接続」を起動してMacと同様に設定しますが、微妙に異なります。リモートデスクトップ接続はWindowsアクセサリー内にあります。

リモートデスクトップ接続

ローカルリソース」タブをクリックし、「ローカル デバイスとリソース」内の「詳細(M)…」をクリック。「ドライブ」にチェックを入れて上記のようになっているのを確認し「OK」をクリックします。

全般」タブに戻って、仮想Windowsの設定を行い「接続」をクリックして接続すれば、ドライブ(C:)がMacと同様に仮想Windowsのエクスプローラで見えます。

まとめ

この方法は確実に仮想Windowsから自宅のパソコンとフォルダー(ドライブ)共有が出来るのでオススメです。クラウドストレージ経由より便利です。

大容量ファイル(GBクラス)の場合は、GoogleDriveなどのクラウドストレージを使った方が良いかもしれません。

ちなみに、Adobe CS4を仮想Windowsにインストールする試みで、Mac上でDVD-ROMから中身をフォルダーにコピーして共有してみましたが、やはりダメでした。

自宅内ネットワーク(ローカル)内のパソコン間でドライブを共有すれば、DVD-ROMからインストールが出来るかもしれませんが・・・

ではでは、きらやん