- 2019年12月16日
ChromebookでAbleton Live?10 LiteをPaperspaceの仮想Windowsで使う(前編)?!
ChromebookのGalliumOS上でWINE4.0でAbleton Liveを使う場合にはオーサライズができないという課題があったので、GalliumOSのChromiumからPaperspaceの仮想WindowsでオーサライズとMIDIコントローラーの両立を試みましたが?
ChromebookのGalliumOS上でWINE4.0でAbleton Liveを使う場合にはオーサライズができないという課題があったので、GalliumOSのChromiumからPaperspaceの仮想WindowsでオーサライズとMIDIコントローラーの両立を試みましたが?
Chromebook専用に最適化されているLinux GalliumOSは何かと便利で使いやすいですが、インストール後の日本語化と特に日本語入力を設定する方法がわかりにくいので紹介します。
Linux Xubuntu 18.04 LTS(Bionic)ベースのZorin OS 15 Liteがリリースされたので、低スペック(Atom CPU/2GB/32GB)Windows PCにインストールしてWINE4.0でWindowsアプリのAbleton Live 10 Liteを動かしてみ […]
Zorin OSをCloudReadyでChromebook化した2in1Windows PCにUSBメモリーからインストールすると起動ができず、VirtualBoxでライブ起動ができたので紹介します。インストールはこれからですが?
Linuxで重いアプリを使う機会が増えたのでGalliumOSを再インストールして使うことに。ChromebookにLinux(Xubuntu)をインストールしてChrome OSと切り替えながら使っていましたができるだけメモリーをアプリに割り当てるため?
GalliumOSをChromebookに5時間かけてインストールして使い始めたところ突然起動しなくなったので、microSDカード32GBにCroutonからXubuntuをインストールしてみたので紹介します。Chrome OSと行き来できるので便利ですが日本語環境が未だ?
Chromebookが届くとCloudReadyでChromebook化したPCは不要になるのにともない、最近気になっていた無料でWindowsっぽいLinuxのZorin OSをそのPCにインストールして現在使っているので紹介します。
古いChromebookではLinux(Crostini)が使えないことがわかっていますが、Chrome OSをデベロッパーモードに切り替えてLinuxアプリを直接インストールできないか試してみたので紹介します。CloudReady PCでですが?
CloudReadyではLinuxがすぐに使えたのでChromebookなら全ての機種でLinuxが使えると思っていましたが、どうも古い機種は使えないようです。中古のASUS Flip C100PAも使えないようなので購入機種を再検討中ですが?
CloudReadyをUSBメモリーから起動していたのをPCにインストールしたことでLinuxが使えるようになったので、flatpakをインストールしてflathubから試しにSpotifyのLinuxアプリをインストールしてみたので紹介します。