iOSシミュレーター上のシンセアプリをAbleton LiveからMIDIで演奏するYouTubeデモ動画を公開?!

DTM

MacのXcodeに含まれているiOSシミュレーター上で最近話題の「オープンソース」の無料で高機能なシンセアプリ「AudioKit Synth One」を動かして、Ableton LiveからMIDIで演奏させるYouTubeデモ動画を紹介します。

YouTubeデモ動画

説明が長くなったので全体で20分を超えましたが、実際のデモは18分過ぎからなのでそれだけでもご覧ください。

iOSシミュレーター上のシンセアプリをAbleton LiveのMIDIで演奏するデモ?!

今回のデモは全てマウスで操作しましたが、iPod touchのMIDIアプリからWiFi経由でSynth Oneを弾く方法も含まれているので参考にしてください。

iPod touchからWiFi経由でパソコン上のシンセアプリを弾く事例

Windowsでの事例ですが、rtpMIDIの代わりにMacでは「Audio MIDI設定」の「MIDIスタジオ > MIDIネットワーク設定」を使います。どちらもAppleの「Bonjour」を使うので機能的には同じです。

iPhoneで無料無制限のKONTAKT 5 PLAYERをWiFi一人セッション?!

有名なNative Instruments社が配布しているマルチサンプリング音源ソフト「KONTAKT 5 PLAYER」をiPhoneで一人セッションする方法を紹介します。今回はドラムとギターですが?

また、簡単に試したい場合は、ChromeがMIDIに対応していることを利用して、WebシンセをiPod touchからWiFi経由で鳴らしている事例は以下です。

【Webシンセ】iPhoneからWiFi経由でバッキング付きでWebシンセを楽しむ?!

ブラウザで使えるシンセサイザーを、iPhoneのアプリからWiFi経由でMIDIコントロール信号を送ってリモートで演奏する方法を紹介します。さらに自動でバッキング演奏も同時に行えるFlashアプリも紹介。YouTube動画でデモをしていますが?

Groove BoxアプリでAbleton Live用プロジェクトを作成してWiFi経由でMacに送る方法

無料で使えるNovation「Groovebox」アプリで作成したAbleton Live用のバッキング演奏データを、Ableton ExportとAir Dropを使ってMacに送信する方法を以下の記事で紹介しています。

GrooveboxのプロジェクトをAbleton Liveにエクスポート?!

前回までの記事で、Groovebox 無料iPhoneアプリによる曲作りを紹介しましたが、今回はそのプロジェクトをAbleton Liveにエクスポートする方法を紹介します。

AudioKit Synth OneシンセアプリをiOSシミュレーターで動かす

GitHubでオープンソースとして公開されている「AudioKit Synth One」シンセアプリをMacのXcodeのiOSシミュレーターで動かす方法などは以下の記事を参考にしてください。

DTM iOS アプリ?AudioKit Synth OneをMacのiOSシミュレーターで試す?!

このアプリは無料のiPad/iPhoneアプリとしてApp Storeからダウンロードして使えます。iPod touchは画面サイズの都合で左右の一部がはみ出して画面切り替えができませんが・・・

まとめ

Synth Oneはアナログシンセアプリですが、AudioKitからはデジタルシンセアプリの「Digital D1」(960円)や、機能をシンプルにした無料デジタルシンセアプリ「FM Player DX Synth/EP」があります。これらはiPad専用ですが・・・

80年代のデジタルシンセ「D-50/DX-7」の雰囲気が味わえるシンセアプリなので、iPadユーザーは試してみることをオススメします。

iPhoneユーザーなら「Synth One」をお試しください。

ではでは、きらやん