Youtubeアプリ(Android)が360度3DのVR(バーチャルリアリティー)動画に対応したので、とりあえずアマゾンでダンボール立体メガネを注文しました。そのあたりの記事を紹介します。
GIGAZINEの記事から引用
Googleは現地時間の2015年11月5日、Android向けYouTubeアプリのアップデートを行って周囲360度の3Dバーチャルリアリティ(VR)動画に対応したことを発表しました。この機能とダンボール製VRビューワー「Cardboard」などを使えば、誰でも自分のスマートフォンで映像の世界の中に没入することが可能になっています。
Official YouTube Blog: YouTube presses play on virtual reality
http://youtube-global.blogspot.jp/2015/11/youtube-presses-play-on-virtual-reality.htmlYouTubeアプリでは、すでに360度ムービーを再生できる機能に対応しているので実際に機能を楽しんでいる人も多いと思いますが、Googleはさらに両眼視差を利用した立体視を利用することで映像世界に没入できる機能を追加しました。
新しく再生できるようになった3D VR動画を再生するためには、まずはYouTubeアプリを最新の状態に更新。その状態で3D VRに対応している動画を再生すると、以下のように画面右下にゴーグルのようなアイコンが表示されるのでコレをタップ。
すると、VRビューワーで見るための左右2分割の画面が表示されました。さらに、画面は端末の動きに応じて360度あらゆる方向を表示するようになってい るので、端末をCardboardなどに装着してのぞき込めば映像の中に自分がいるような世界が楽しめるというわけです。
YouTubeには3D VRに対応したムービーがすでにいくつか公開されているので、Cardboardがあればすぐに3D VR動画を楽しむことができるようになっています。
なお、VRビューワーがない状態でも、画面に目を近づけて遠くに視点をあわせることでそれらしき雰囲気だけを味わうことも可能なので、Android端末を持っている人はいちど試してみるのもアリかも。
画面を操作して動作している様子はこんな感じ。
そして実際に3D VR映像を楽しめるムービーは、以下のようなものがアップロードされています。ムービーは、16台のGoProをマウントする「GoPro Odyssey」を使うVR向けプラットフォーム「Google Jump」などで制作されているようです。
WORLD TOUR: A Jump VR Video – YouTube
RESONANCE: A Jump VR Video – YouTube
The Hunger Games – Virtual Reality Experience (VR Video) – YouTube
Experience the TOMS Virtual Giving Trip – YouTube
さらにYouTubeアプリでは、既存の2DコンテンツをCardboardで楽しむための表示モードも実装。3Dコンテンツに比べるとその体験はやや物 足りないものになるかもしれませんが、YouTubeではこのモードを「バーチャルな映画館のようなもの」と説明しています。今回の機能追加により、 YouTubeでは「世界最大のVRコンテンツライブラリが誰でもすぐ楽しめるようになった」としています。
Linkcool Google Cardboard(グーグル・カードボード)3Dメガネ 3d Vrメガネ 組み立て式 NFCタグとベルト付き
まとめ
アマゾンのユーザーレビューを読むと、メガネが入らないような事が書いてありますが、ダンボールなので何とかなるのではないかと思います。
今使っているAndroidスマホは5.5インチなので使えませんが、昔使っていたスマホが4.3インチなので使えました。今どき5インチ以下という仕様はどうかと思いますが、何か技術的な制約があるのかもしれません。
追記(4月22日):結論から言うと、昔のスマホはなぜかYoutubeを最新版にアップデートができず、使えませんでした。今のスマホは簡単にアップデートできて3D VR動画が観れました。以下の記事を参考にしてください。
【3D VR】昔使っていたスマホではYoutubeを最新版にできない?!
立体メガネは24日に到着予定ですので、届いたら5.5インチのスマートフォンやメガネが使えるかも含めてレビューしたいと思います。Googleマップのストリートビューも試してみます。
【3Dカメラ】思い出を追体験できる『Teleport』がステキ?!
ではでは、きらやん