無料グルーブボックスアプリでアンビエント?BandLabで行こう!?

DTM

アンビエントな曲を無料グルーブボックスアプリで演奏できないかと使えるアプリを探していたところ見つかったので紹介します。iOS/Androidで使え、Genymotionにもインストール出来たのでFireタブレットでもOK!

最初に演奏した曲の紹介

試しにいじりながら最初のプレイを録音して.mp3でダウンロードしたものが以下です。

Ambient-Loop-2.mp3

パフォーマンスを録音しただけの状態のもので、後加工や編集は行なっていません。

このLooperになかなか辿り着けませんでしたが、いじれるようになると最初からかなり完成度の高い曲が作れるようになります。

BandLab Looper Android

いきなりこれが作れるというのは信じられないかもしれません。

どういうことかというと、ゼロから作るのではなく、他人の曲で好みのものを探し出して「フォーク」すると、グルーブボックスの「Looper」でもその曲の素材が使えるようになるからです。

フォークした曲は以下です。


右上の緑色のアイコンがフォークが出来る曲には現れます。

BandLabによる曲作りの特徴

オリジナリティーは皆無ですが、BandLabDAWっぽいエディターも使えるので、後から自分なりにオリジナリティーを付加していくことが出来ます。

クラウドベースなので、エディターはパソコンなどのブラウザー上で使えます。

モバイルデバイスのLooperでサクッと演奏を録音してプライベートクラウドにアップしておいて、自宅のパソコンブラウザーでそれを開いて編集加工するというワークフローがお気に入りです。

私のような凡人には、このような「ホップ、ステップ、ジャンプ」方式が似合っていると思います。

英語ですがLooperに関する紹介記事は以下です。

Introducing the Looper: Redefining Beat Creation >>> BandLab Blogサイトへ

BandLab Blog

インストール

Playストアで「bandlab」で検索します。

BandLab Looper

インストールして開きます。

BandLab

ログイン」をタップ。

BandLab

グーグルと連携する」をタップ。

BandLab

使うGoogleアカウントをタップ。

BandLab

ユーザーネーム(英語)を入力して「」をタップ。

BandLab

好みのジャンルの曲を探す

下のツールバーの左から2番目のコンパスボタンをタップ。

BandLab

トップの右上の「検索」ボタン(虫メガネアイコン)をタップ。

BandLab

ambient」と入力し「#ambient」をタップ。

BandLab

フォークアイコンが表示されている曲を探して試聴しながらフォークする曲を決めます。

BandLab

フォークしてルーパー(Looper)を呼び出す

右下の「フォーク」をタップ。

BandLab

はい」をタップ。

マイクなどの許可を問い合わせるメッセージが表示された場合は「許可」をタップします。

GenymotionでPermisionの設定が促されたら、右端のスイッチを全てオンにして戻ります。

BandLab

ルーパー」をタップ。

BandLab

下にスクロール。

BandLab

Ambient Electronica」の左のプレイボタンをタップ。

BandLab

試聴して気に入ったら「Ambient Electronica」をタップ。

BandLab Looper

横長画面にします。

BandLab Looper

プレイして録音

各パッドを一通りタップしてループの試聴をした後で、曲の構想を考えて演奏の練習をしておきます。

選んだパッド(楽器)の音量は左下のミキサーボタンをタップして調整します。

BandLab Looper

私の場合は、先ずは最上段の楽器を一つづつ加えながら横一列を全てオンにします。

BandLab Looper

次に、2番目の列を横スワイプで一気にオンにします。これを4段目まで順次やります

BandLab Looper

次に、1段目に戻って、楽器を一つづつタップして消していき、無音状態になったら終了です。

リハーサルでOKになれば、下の赤い録音ボタンをタップして演奏を録音します。再度録音ボタンをタップして終了します。

右上の下矢印アイコン(サークルプログレスの右)をタップ。

BandLab Looper

下のプレイボタンをタップして演奏を確認します。

BandLab Looper

OKなら右上の「クラウド上矢印」ボタンをタップ。

BandLab Looper

プライベートを保存」をタップ。

パソコンのブラウザーで曲を開く

以下のサイトへ行きます。

https://www.bandlab.com/

BandLab Web

Googleを続ける」でログイン。

BandLab Web

Recent Projects」のトップサムネイルをクリック。

BandLab Web

Download」をクリックすると.mp3で曲をパソコンにダウンロード出来ます。

中央の「Open in Mix Editor」をクリック。

BandLab Web Editor

ルーパーでFXを選んでおくとこうなります。私の場合はプリセットの「Cinematic Ambience」を使っています。

この曲のLooperで使ったLoopを流用してMix Editorで曲作りをする方法は、以下の記事で紹介しています。

BandLab LooperのLoopを流用してMix Editorで曲作りをするには?! >>>

BandLab Mix Editor

まとめ

簡単な曲をパソコンのブラウザー上で作る紹介ビデオです。

Making beats and loops on Web for BandLab >>> YouTubeサイトへ

DAWで作曲を始めたい人は、こちらから入ると良いかもしれません。DAWより簡単で分かりやすいと思います。

ではでは、きらやん