イーサリアムとSOXSを1年のレンジで考えなおしてみる

前回の反省から、目先の相場の変化で売り買いするのは得策ではないと判断し、今年1年のイーサリアムとSOXSの相場の変化を俯瞰し、来年前半の投資方針を考え直してみました。私のような高齢者が函館のレオパレス21に移住しシンプルライフを目指している意味も加味しました。

はじめに

1ヶ月前の投資資産をそのままキープしていたら?という仮説にもとづいて現状を検証してみると、今より167万円も含み資産が増加していたことがわかりました。

関連記事

1ヶ月前には失策だと考えて元の状態に戻した結果、FTXの破綻の影響でイーサリアムが下落し含み損がさらに増加。そこで、1ヶ月前の状態を保つという仮説を検証してみたら、現実より167万円もの評価益が得られていたことがわかったので紹介します。[…]

この反省をもとに、今後の投資方針を策定してみることにして、今年1年間のイーサリアムとSOXSの相場の変化についてレビューし、そこから仮説を立てて来年の投資方針と目標を立案してみたので紹介します。

投資のリスク分散についても考慮しましたが、函館でシンプルライフを目指している身にとっては、いろいろな投資対象に分散投資するより、イーサリアムとSOXSに絞って考えたいと思います。

イーサリアムの今年1年間のチャート

Coincheckのチャートでは2月からしか表示できませんでしたが、上は40万円を超えている時期がある一方で、下は13万円台まで下落した時期もありました。

SOXSの今年1年間のチャート

こちらも上は90ドル近くまで上昇した時期があった一方で、下は30ドル台前半と振れ幅が大きく、3倍のレバレッジが効いているので、短期間にかなり大きく上下に変動する傾向があります。

来年の相場の変動を予想して試算してみる

現在はイーサリアムもSOXSも年間を通して底値であることがわかったので、今はどちらも買い時ですが、投資資金が限られている個人投資家としては、現状をキープするか、どちらかを売ってもう一方に資金を回して買うということになります。

そこで、現状をキープし今年のピーク時まで相場が上昇した場合の投資資産の試算をしてみました。

・イーサリアム:17万円 x 28 ETH = 476万円

→ 44万円 x 28 ETH = 1,232万円

・SOXS:33ドル x 50口 = 1,650ドル(23万円)

→ 90ドル x 50口 = 4,500ドル(63万円)

・合計:499万円 → 1,295万円

次に、イーサリアムから8 ETHを売って、その資金でSOXSを買った場合について試算してみました。

8 ETHをCoincheckで今売ると以下のようになります。販売手数料(スプレッド)が差し引かれるので、実際の相場より安くなります。

・8 ETHの売却:164,350円 x 8 ETH = 131万円

・8 ETH分の円でSOXSを買い増す:131万円(9,424ドル)/ 33.6ドル = 280口

この資金移動の結果、今年のピーク時まで相場が上昇した場合の投資資産を試算してみました。

・イーサリアム:17万円 x 20 ETH = 340万円

→ 44万円 x 20 ETH = 880万円

・SOXS:33ドル x 330口 = 10,890ドル(151万円)

→ 90ドル x 330口 = 29,700ドル(413万円)

・合計:491万円 → 1,293万円

現状をキープしても、資金を8 ETH分移動してもさほど結果が変わらないことがわかりました。

現実的な相場を予想して比較をしてみる

もっと現実的な予想として、来年3月あたりの相場を予想して比較してみます。

・イーサリアムの相場予想:17万円 → 27万円

・SOXS:33ドル → 60ドル

と仮定します。

現状をキープした場合:

・イーサリアム:17万円 x 28 ETH = 476万円

→ 27万円 x 28 ETH = 756万円

・SOXS:33ドル x 50口 = 1,650ドル(23万円)

→ 60ドル x 50口 = 3,000ドル(42万円)

・合計:499万円 → 798万円

8ETHを移動した場合:

・イーサリアム:17万円 x 20 ETH = 340万円

→ 27万円 x 20 ETH = 540万円

・SOXS:33ドル x 330口 = 10,890ドル(151万円)

→ 60ドル x 330口 = 19,800ドル(275万円)

・合計:491万円 → 815万円

8ETHを移動した方が多少有利ですが、リスクを考えるとどうでしょうか?

現状をキープする場合は投資資産がイーサリアムにかなり偏っているので、SOXSに資金を移動した方がリスクの分散の観点からは好ましいです。損得勘定でも、資金を移動したほうが多少有利です。

来年の投資方針と目標の立案

・短期方針(3ヶ月を目安):イーサリアムから8ETH分をSOXSに資金移動する

・長期方針(1年を目安):短期目標を都度見直し、効果的な資金の移動を考える

・短期目標815万円

 ・イーサリアム:27万円 x 20 ETH = 540万円

 ・SOXS:60ドル x 330口 = 19,800ドル(275万円)

・長期目標1,293万円

 ・イーサリアム:44万円 x 20 ETH = 880万円

 ・SOXS:90ドル x 330口 = 29,700ドル(413万円)

まとめ

次回までに今回の検討結果を踏まえて資金を移動し、来年の目標に向けた準備を開始します。

今年の投資資産の年末目標は、イーサリアムとSOXSの合計で900万円以上でしたが、現状を考えると500万円以上が限界です。

それを、来年1年間で年末までに+160%の1,300万円に挑戦するという、一見無謀とも思える目標ですが、今年の前半に投資の勉強も含めてリスクが少ないと思えた米国インデックスファンド(S&P500)の投資信託でも結局は半年で8万円の赤字に終わりました。

もちろん、この投資信託を継続することで、リスクの少ない長期的な資産形成は可能だとは思いますが、それではせっかく始めた投資の意味が無いと思えてきました。

多少のリスクを背負ってでも、世界情勢を見極めつつ、投資の本質に近づきながら資産形成を進める方が、私が目指しているシンプルライフにふさわしいと考えます。

ではでは、きらやん