Apple MusicがAndroidに対応するまでとりあえずiPod touchの中古を買って間に合わせようとしたところ、間違って第4世代を買ってしまいApple Musicに対応できませんでした。そこでYoutubeで音楽を楽しんでいます。
音楽の聴き方
現在は自宅でもパソコンは使わず全てiPod touchで聴いています。
その理由は、Youtubeの音楽ビデオを聴くことがメインになったことで、画像を表示するのにパソコン画面よりiPod touchの方が都合が良いからです。
自宅ではAirPlayでWiFi経由でオーディオに音を飛ばして聴いています。やはり音質が良いです。
手元のiPod touchですべての操作ができて、しかも画面タッチ操作なので使い易いです。
モバイル環境ではイヤフォーンかBluetoothポータブルスピーカーで鳴らしています。
ジャンル別の楽しみ方
クラシック&ジャズ
iPod touch内臓の「ミュージック」を使います。パソコン上のiTunesでリッピングした手持ちのCDのアルバム集です。
アップルロスレスでエンコーディングをしているのでiPod touchでもCDの音質で聴くことができます。
よく聴くCDを厳選してリッピングしています。現状では容量は約6GBですが、これは最初に買ったiPod touchが8GBだったのでそれに合わせていました。
今回買った中古のiPod touchは32GBもあるので、時間を見つけて追加でCDをリッピングする予定です。
「ミュージック」はさすがに使いやすく、快適に音楽を楽しめます。
ポップス&ロック
これも聴きながす場合は「ミュージック」を使いますが、映像を観たい場合はYoutubeのミュージックビデオで観ます。
昔聴いていたアーティストが中心です。例えば、カーペンターズやDo As Infinityや杏里などですが、CDは持っているもののミュージックビデオは持っていないというのがほとんどです。
J-POP&K-POP
レコチョクBestとYoutubeを使い分けます。聴きながすだけならレコチョクBestを使い、映像も観たい場合はYoutubeのミュージックビデオにします。
最近聴き始めた曲がほとんどです。例えば、SCANDAL、KARA、少女時代などですが、過去によく聴いていたアーティストと違い、軽く聴きながす場合がほとんどです。
最近はミュージックビデオのクオリティーが高いものがほとんどなのでYoutubeのミュージックビデオを聴きながら横目で映像も観るというスタイルが定着しました。
Youtube音楽ビデオを楽しむ
メインで使っているアプリは以下のようなものです。
ローカル再生が可能なので、Youtubeのサーバーが混んでいてもHD画質で快適に音楽ビデオが楽しめます。
使い方も簡単で、自宅のWiFi環境でWiFiをONにした状態で検索画面でアーティスト名を入力して検索します。
表示されたリストから聴きたい曲を選んでタップすると再生が始まり以下のポップアップが表示されます。
上のボタンをタップすると予約されバックグラウンドで実行され保存されます。曲の再生はすぐに止めて次の曲に移っても予約した曲の保存は全部行われます。
全ての曲の保存が終われば、WiFiを切ってローカルで再生が可能です。私の場合はAirPlayでオーディオに飛ばしているので切りませんが・・・
画面右下の「ファイル管理」ボタンをタップするとローカルに保存したファイルのフォルダーとリストを管理する画面になるので、聴きたい曲をタップすれば再生できます。
iPod touchを横向きにすると自動的に全画面表示に切り替わります。画面のどこかをタップすると各種操作ボタンが表示されます。
この画面でもそのうち下に広告が表示されます。
少女時代の東京ドームライブ映像
まとめ
他にもいくつか似たようなアプリがあるので試してみましたが、結果的にはこのアプリが最も使いやすいです。
欠点は広告の表示が煩わしいことです。特に起動直後に全画面の動画広告が表示されるので、それが終わるまで閉じれないです。
最初はゲームやアプリの広告でしたが、最近はTwitter.comなどの有名企業の広告が入り始めたので、それなりに信用があるソフトメーカーではないかと推測しています。
もうひとつ試しているアプリがあります。以下のようなものです。
これはProなので150円ですが、広告表示と曲数制限付きのフリー版もあります。
非常に多機能で何でもできそうですが、現時点では使い方がわからなくて限定的にしか使えていません。
気に入った使い方は、例えば「KARA JAPAN Cannel」というのを、検索画面の「Channel」ボタンをタップして見つけて再生すると、曲だけでなくMCも入った大きな流れのミュージックビデオが観れます。
このアプリは気長に使い方を発掘しようと思います。
楽曲のみを聴きながすならコレ!↓↓↓
ではでは、きらやん