- 2019年9月16日
ChromebookでDTM?Bitwig Studio3 Demo版をLinux Xubuntu上で試す(後編)?!
前回の前編でChromebook上のLinux(Xubuntu)にBitwig Studio3 Demo版をインストールする方法を紹介しましたが、今回は続編としてBitwig Studio3の使い方をYouTubeで紹介します。MIDIキーボードにバンドルのBitwig 8-Trackを使いましたが […]
前回の前編でChromebook上のLinux(Xubuntu)にBitwig Studio3 Demo版をインストールする方法を紹介しましたが、今回は続編としてBitwig Studio3の使い方をYouTubeで紹介します。MIDIキーボードにバンドルのBitwig 8-Trackを使いましたが […]
ChromebookでDTMをやろうと思い、AbletonライクなDAWアプリ「Bitwig Studio 3 デモ版」のLinux版をダウンロードして今回はCrostini上で試してみたので紹介します。
GalliumOSをChromebookに5時間かけてインストールして使い始めたところ突然起動しなくなったので、microSDカード32GBにCroutonからXubuntuをインストールしてみたので紹介します。Chrome OSと行き来できるので便利ですが日本語環境が未だ?
Chromebookが届くとCloudReadyでChromebook化したPCは不要になるのにともない、最近気になっていた無料でWindowsっぽいLinuxのZorin OSをそのPCにインストールして現在使っているので紹介します。
Chromebookは「速い・安い・軽量コンパクト」で人気ですが、私の場合はマニアックな用途にもどれだけ使えるか?を追求してみようと考え購入機種の選定をしてみました。デュアルカメラ搭載が決め手となりましたが?
古いChromebookではLinux(Crostini)が使えないことがわかっていますが、Chrome OSをデベロッパーモードに切り替えてLinuxアプリを直接インストールできないか試してみたので紹介します。CloudReady PCでですが?
STYLYやSketchfabに3Dファイルをアップする場合、容量の上限が50MBなので、それより大きいファイルの場合は容量を削減するのにLinuxが動くChromebookやCloudReadyで使えるBlenderアプリを紹介します。
HPが教育市場向けに販売しているChromebookのエントリーモデルがアマゾンでも3万円ほどで購入が可能なので紹介します。Android/Linux対応している機種の中では最もコスパの高い部類です。英語キーボードで並行輸入品ですが?
CloudReadyではLinuxがすぐに使えたのでChromebookなら全ての機種でLinuxが使えると思っていましたが、どうも古い機種は使えないようです。中古のASUS Flip C100PAも使えないようなので購入機種を再検討中ですが?
CloudReadyをUSBメモリーから起動していたのをPCにインストールしたことでLinuxが使えるようになったので、flatpakをインストールしてflathubから試しにSpotifyのLinuxアプリをインストールしてみたので紹介します。