One Coin Life プロジェクトをスタート|イントロダクション

NHKの朝ドラの再放送を昼食後にボーッと観ていると「One Coin Life」というタイトルが天から降ってきたのでプロジェクトをスタートします。今回はそこに至った経緯などを紹介します。

はじめに

8月1日の誕生日以降、Facebookへの日々の投稿以外はネット上の活動を休止していました。One Coin プロジェクトを開始していましたが、方向性が散漫で前に進むことができずにいました。

こういった充電期間は定期的に訪れるので特に気にせずに何かが天から降ってくるのを自然体で待っていましたが、今日の昼食後にNHKの朝ドラの再放送をボーッと観ていると「One Coin Life」というタイトルが天から降ってきました。

One Coin プロジェクト

6年前からWordPressブログを始めてGoogle Adsenseで広告収入を得るという活動を始めました。最初の半年間は無収入でしたが、その後徐々に収益化して5年間で50万円以上を稼げました。

しかし、今年に入ってからはブログに記事を投稿するモチベーションが低下してきたのにともない、広告収入もそれに合わせて激減し、運営コストもペイしない状況になってきたので、ブログ運営はもういいかな?と思い始めて、寄付(電子おひねり)という形に変えてみることにしました。

One Coinは100円または500円の寄付をいただくという意味ですが、当然まだまったく寄付はいただけていません。One Coin Portfolioというサイトをオープンして3DCG関連の今までの作品集のようなものを作ってはみましたが、やはりブログと同様にモチベーションが沸かなくて停滞しました。

そこで、iPadのCraftというアプリを使ってブログとは違う新しい形での情報発信メディアとしてチャレンジをしてみました。

「SNS以上、ブログ未満」な感じでやり方によっては使えそうですが、今のままでは中途半端です。

One Coin Life とは

100円や500円の寄付(Donate)をいただいて3DCG作品やその制作ノウハウを発信するというコンセプトから「1日500円で生活する」というふうに転換しました。そのきっかけとなったのが以下のKindle本「年収90万円で東京ハッピーライフ」です。

実は、ここのところ金欠病で苦しんでいて、月末になると支払いに困る状況が今年に入ってから続いています。そこで、先ずは食費と趣味に遣うお金を1日500円というワンコインに抑えた生活にチャレンジしてみようと考えました。

100%年金生活なので、月当たりに換算すると、年金収入から家賃や税金などの固定費を除くと残金は6.5万円。ここから変動費の電気・ガス・通信費を引くと4.5万円が残ります。

食費1日500円はチャレンジですが、趣味に月額1.5万円はなんとかなりそうなので、この2つの3万円を引くと1.5万円が残ります。大雑把ではありますが、なんとかなりそうな目標設定となりました。

3DCGなどの趣味をどうするか

ビジネスというか、お金の稼ぎや儲けは別として、何らかの社会に対する貢献や関りを持つ活動は継続したいです。その理由は、年金で生活するレベルに支出を減らしても、老後の「生涯現役」はテーマとして保ちたいからです。

これは健康であることは、老後の経済と深い関係があります。さらに、健康であることを維持し改善するには社会とのかかわり合いが不可欠です。しかし、新しいビジネスにチャレンジするのは良いことですが、長年趣味で培ってきた知見やノウハウを活用する方が省エネであり効率的です。

そこで、3DCGによるJKアイドルモデルの制作ノウハウと、360°VRを組み合わせた作品制作と紹介をメインに展開することにしました。以下のようなものです。

これに使われているパノラマ画像はFacebookに投稿して360°VRで公開ができるので、Facebookページを作って無料で簡易的に多くの人に楽しんでもらえます。

また、WordPressサイト上では、別のシーンへのジャンプ機能やテキスト/画像のポップアップも実装できるので、Googleストリートビューのようなツアー的な応用も考えられます。

課題

背景に使うパノラマ画像をどうするか?が当面の課題です。

技術者なので、こういう課題には今までは、例えばリコー「シータ」のような全天球カメラを購入して、札幌市の観光名所を巡って360°パノラマ画像や動画を撮影して、それに3Dモデルを合成して・・・などというアプローチをしがちです。

つまり、参入障壁が高い方がビジネスにしやすいのですが、お金と手間と時間がかかるので、今の私には無理です。

そこで、GoogleストリートビューやGoogleアースなどの既存のコンテンツが使えないか?について検討して応用したいと考えています。

まとめ

「One Coin Life」というプロジェクトをスタートしたきっかけやコンセプトについて、今までの経緯も含めて紹介しました。

年金の範囲内に支出を減らすアプローチと、これまで趣味で培ってきた知見やノウハウを活かしたJK 360°VR作品の制作と紹介という目標設定が一応できたので、しばらくはこの方向性で進めます。

今まではパノラマ背景画像にアメリカの風景を用いていましたが、できれば札幌や日本の風景を取り入れたいと思います。

ではでは、きらやん