- 2019年8月15日
CroudReady上にCrostiniを使わずデベロッパーモードで直接Linuxアプリをインストール?!
古いChromebookではLinux(Crostini)が使えないことがわかっていますが、Chrome OSをデベロッパーモードに切り替えてLinuxアプリを直接インストールできないか試してみたので紹介します。CloudReady PCでですが?
古いChromebookではLinux(Crostini)が使えないことがわかっていますが、Chrome OSをデベロッパーモードに切り替えてLinuxアプリを直接インストールできないか試してみたので紹介します。CloudReady PCでですが?
CloudReadyでChromebook化したWindowsパソコンで札幌駅近くのデパートの店内をGoogleマップを使って360°ウォークスルーした動画を紹介します。通常のストリートビューとは違った建物内の疑似散歩が楽しめますが?
CloudReadyをUSBメモリーから起動していたのをPCにインストールしたことでLinuxが使えるようになったので、flatpakをインストールしてflathubから試しにSpotifyのLinuxアプリをインストールしてみたので紹介します。
CloudReadyをUSBメモリー8GBにインストールしてChromeOSを使い始めましたが、手持ちのmicroSDカード32GBにインストールして起動できないかダメ元で試してみたので紹介します。
CloudReadyをUSBメモリーから起動した場合などでは現状ではAndroidアプリがそのままでは使えません。そこで、ChromeブラウザーからAndroidアプリが使えるGenymotion GCPを起動する方法を紹介します。
Windows10の2in1タブレットノートPC上でUSBメモリーからChrome OSの無料CloudReady Home版を起動してみたので紹介します。Chromebitとほぼ同じ使い勝手が得られましたが?
新時代オーディオとしてAmazonに注文していたスピーカー「JBL STAGE A130」とELEGIANTの低価格Bluetoothアンプが届いたので、Amazon Fire TV StickでYouTubeのミュージックビデオなどを鳴らしてみたのでYouTube動画で紹介します。 新時代オーディ […]
オーディオを新時代にマッチした形で再構築しようと考え、連休中に実行するために機材の検討をした結果、スピーカーをJBL STAGE A130に、アンプはELEGIANTのBluetoothアンプに決めてAmazonに注文しましたが? 背景 オーディオを趣味として始めたのは中学生の時で今から約50年前に […]
これからパソコンを使ってみたいというシニア世代にオススメの、タブレットとしても使えるノートPC(Windows10 Home)がジャパネットで今なら100円(Y!モバイルのポケットWiFi3年契約)で購入できるので紹介します。
iTunesやアプリをインストールする事なくApple Musicをブラウザーからサインインしてフルに聴く方法を紹介します。Apple IDの作成方法やサインインの仕方、再生できない場合の対処の方法などをAndroidスマホを例に紹介します。Androidアプリはタブレットには対応していませんが?