【スマートグラス】スタジアムの野球観戦を最高に楽しむツールとは?

プロ野球観戦で迫力やライブ感を楽しみたいならばスタジアムに足を運んで生で観るに限ります。「生の戦いから1秒たりとも目を離すことなく必要な情報をゲットしたい!」というわがままな願いも、メガネタイプのウェアラブル端末を使えばすべて解決可能です。

GIGAZINEの記事から抜粋を引用

MOVERIO BT-200AV/BT-200 | 製品情報 | エプソン
http://www.epson.jp/products/moverio/bt200/

日本ハムファイターズの本拠地の札幌ドームに到着。

秋の大型連休中の試合とあって大勢の観客で賑わっています。

「秋のファミリースペシャル2015」と銘打たれた、日本ハムファイターズVSソフトバンクホークスの23回戦。

すでにホークスのペナントレース優勝が決定しているにもかかわらず、クライマックスシリーズで戦う可能性があるということで消化試合という雰囲気はなし。スタンドはほぼ満員となっていました。

みなさんメガネをかけています。

そして手には小型の端末。

これはエプソンのサングラスタイプのウェアラブル端末「MOVERIO BT200」。どこでも大画面で映像を再生できるスマートグラスです。

このMOVERIOを装着した団体は、日本ハムの試合を観戦するために台湾から北海道を訪れた旅行客。台湾人のスーパースター陽岱鋼(ようだいかん)選手を応援に来たというわけです。

みなさん陽選手のユニフォームを着ての応援。近年、北海道を訪れる台湾人や中国人旅行客が増加中で、陽選手を擁する日本ハムファイターズの試合を観戦するために札幌ドームを訪れる人も多いそうです。

MOVERIOはシースルータイプのスマートグラスなので、リアルな試合の様子とコンテンツ映像を同時に楽しむことが可能。イヤホンの音声では北京語で実況中継が行われており、イニングの合間には北京語で翻訳・リメイクされた陽選手をメインとした映像コンテンツが上映されます。分かりにくい試合の情報を、リアルタイムに翻訳して表示させることで、海外旅行客でも試合をフルに楽しめるというわけです。

ということで、さっそくMOVERIOがどんなウェアラブル端末なのかをじっくり見せてもらいました。

MOVERIOはメガネタイプのウェアラブル端末で、重さは約88グラム。

レンズの中央に屈折率の異なる部分があります。

サイドからプロジェクターで投影した映像を……

レンズ正面で反射させることで、最大320インチ相当の画面を表示できます。エプソンはプロジェクター開発に一日の長があり、その技術がスマートグラスMOVERIOに活用されています。

ツルの部分は微調整可能。

MOVERIOにはイヤホンと……

小型の端末が付属しています。

プラスチックの端末表面をなぞったりタップしたりすることで、Androidプラットフォームで動作するMOVERIOを操作可能。

「メニュー」「ホーム」「戻る」は物理ボタンとなっています。

プロジェクターはサイドに内蔵。

レンズはかなり厚め。エプソンの開発担当者は、さらに小型・軽量に進化させると話していました。


MOVERIOではこんな風に、情報が表示されます。テレビ中継のような情報を表示させつつ、ライブの迫力を楽しめるので、外国人観光客ならずとも、日本人の野球ファンにも求められそうなシステムとなっていました。

今回の日本ハム&エプソンのコラボによるスマートグラスを使ったリアルタイム翻訳野球観戦は、15人という限られた人数の外国人観光客向けにリアルタイム翻訳で情報をVR表示するという試みです。しかし、実際にスマートグラスによる野球観戦をした観光客の反応は上々で、スタジアムのWi-Fi環境の整備などが整えば、技術的にはすべての観客がスマートグラスを装着して野球を観戦する、ということも可能とのこと。今後は、スポーツ観戦のツールとしてスマートグラスが活用される場面が増えてきそうです。

[ad]

EPSON MOVERIO スマートグラス BT-200AV

まとめ

私も実はヘッドマウントディスプレイを5年ぐらい前に買って持っています。前が見えないので、小さな液晶パネルが上に水平に置いてあって、ミラーで反射してレンズで拡大して映像を見る構造です。

解像度は640×480と低く、ポータブルDVDプレーヤーに繋いで布団に入ってからDVDを観ていましたが、タブレットでYoutubeを観るようになってからはお蔵入りになりました。

今回のスマートグラスは前が見えるので、何かを観戦しつつ必要な情報を映し出すという用途に使えます。スポーツ観戦や、音楽のライブ鑑賞など、かなり多くのシチュエーションに対応が可能と思われます。

パソコンのモニターとして使えるかというと、Amazonのレビューを読む限りではまだ解像度が低いようです。せいぜいYoutubeの動画を観るレベルかと思います。

タイムラグもあるようで、ゲームも厳しいのではないでしょうか?

多くを期待しないで、観戦に目的を絞れば新しい可能性が出てくると思います。

【タブレット】Amazonが8980円の格安タブレット「Fire」などを一挙に発売!

ではでは、きらやん
[ad]